The 2ch Browser
gikoNavi


ギコナビについて

ギコナビ(避難所版)のお知らせ(2014/11/09)

    こちらでギコナビの開発を継続しています。


ギコナビは2ちゃんねる掲示板を読み書きするためのブラウザです。
Windows98/98SE/Me/2000/XP/2003/Vista(*1) とIE5.01/5.5/6.0/7.0で動きます。
*1 Vistaでは"Program Files"以外にインストールしてください。

New ! 現在の最新バージョンは「バタ63」(2011/11/27)です。

ダウンロード

スクリーンショット

サポートについて

     ギコナビのサポートはギコナビスレッドで行っています。

     ギコナビスレッドは2ちゃんねるソフトウェア板にあります。

     なにか困ったり分からない事があったら、まずFAQTipsを読んでみてください。
     またテンプレ(ギコナビスレッド1〜20番目あたりの書き込み)に最新情報があるかもしれませんので、よく読んでみましょう。
     質問する場合は、「質問用シート」を使って書き込んでください。
     あまり調べもせずに質問すると、煽られますので気をつけてください。

ギコナビの開発に興味がある方へ

    こちらをご覧になるといいことがあるかも

重要なお知らせ

2011/11/27

2011/03/06

2011/03/01

2ちゃんねる仕様変更(Cookie)

    2ちゃんねるの書き込み時のCookieを利用した規制が追加されました。
    バタ62で対応予定です。お急ぎの方は人柱版をご利用ください。

    ⇒ ダウンロードページ

2010/07/10

2ちゃんねる仕様変更(Cookie)

    2ちゃんねるの書き込み時のCookieの設定値が"kuno=ichi"に変更されました。
    バタ52以降バタ58未満を利用しているユーザは、ツール→オプション→詳細設定→詳細設定3にある固定Cookieを "kuno=ichi"に変更してください。
    なお、Cookie情報の自動取得に対応しているバタ59以降へのUpdateをお願いします。

    ⇒ ダウンロードページ

2009/10/18

2009/06/18

2009/02/24

まちBBS仕様変更

    まちBBSの仕様変更の影響で、ギコナビバタ59以前でスレッドの取得ができなくなってます。
    バタ59リリース2以降に含まれるpluginにて対応しているので、まちBBSを利用しているユーザは、Updateをお願いします。

2008/03/13

Windows Vista における注意点

    Windows Vistaでは、UAC(ユーザアカウント制御)という機能が追加されました。 UACにより権限の設定されていないプログラムは、"Program Files"などの下へのファイルの書き込みなどが 制限されるようになりました。
    このため、今までどおりにギコナビを"Program Files"下にインストールすると 正常に動作しない場合があります。

    Vistaでギコナビを利用する場合は、以下のような対応をお願いします。

    • バタ56以上のインストーラで、インストールし権限を設定する。
    • "Program Files"以外(C:\SourceForge\gikonaviなど)にインストールする。

2008/02/13

IE7における注意点

    バタ52以前を使用している場合、レスポップアップされません。 バタ53以降にアップデートしてください。
    skin30-2・skin30-3を使用している場合、以下のIEの設定をしないとエラーが出てしまいます。

    1. インターネットオプションで、信頼済みサイトに「about:blank」を追加する。
    2. 信頼済みサイトのレベルのカスタマイズで、ドメイン間のデータソースのアクセスを有効にする。

2ちゃんねるにアクセスできなくなったとき

    ギコナビで2ちゃんねるにアクセス出来なくなったとき、ありがちな原因をまとめました。以下をチェックしてみてください。

  • まず、該当スレッドをウェブブラウザ(Internet Explorerなど)で開けるか確かめてみてください。

    ※もしウェブブラウザで開けないとき ⇒ 2ちゃんねるの不具合かもしれません

  • 2ちゃんねるのサーバーが停止していませんか? 次のサイトで2ちゃんねるの状況を確認出来ます。

    2ch 鯖監視係。
    2ちゃんねる サーバ負荷監視所

    ※もしサーバーが停止していたら ⇒ 復旧するまでマターリ待ちましょう

  • 板やサーバーが移転していませんか? ギコナビから「板更新」を行ってみてください。

    メニュー [ファイル] - [板更新]を選択して、[更新]ボタンをクリック!

    それでダメだった場合は、移転情報が反映されていない可能性があります。このスレッドに情報があるかもしれません。

    ※もし移転情報が反映されて無いなら ⇒ 更新されるまでマターリ待ちましょう

  • 2ちゃんねるの運用情報は[運用情報@2ch]で入手できると思います。

  • ノートンインターネットセキュリティなどをインストールしていませんか?
    その場合は、[ノートン入れたら2chに書きこめない人へ]をよく読むと解決できるかもしれません。


過去の重要なお知らせ
ギコナビ ニュース

2011/11/27

ギコナビ Version バタ63 Ver-1.63.1.819 を公開しました

  • IE9環境での不具合の修正
  • トリップ12桁のプレビューが出来ない不具合の修正
  • オフラインの時に、送信すると例外が発生する不具合の修正

2011/03/06

ギコナビ Version バタ62 Ver-1.62.1.813 を公開しました

  • レスエディタでのトリップのプレビューの不具合修正
  • レスポップアップで、複数モニタ環境で、右端で切れる不具合の修正
  • 忍法帖対応
  • BEログインに対応

2009/10/18

ギコナビ Version バタ61 Ver-1.61.1.801 を公開しました

  • したらばJBBSでスレッドを建てることができない不具合の修正
  • エディタのプレビューで、2ちゃんねるの12桁トリップに対応
  • メインメニューの「ツール」に「ポップアップメニュー設定」を追加
  • HTML化して保存する際に、レスアンカーのタグ内のダブルクォートが余分に入る不具合の修正
  • キャビネットが履歴等でも"板名検索"がポップアップメニューが表示される不具合の修正

2009/06/18

ギコナビ Version バタ60 Ver-1.60.2.794 を公開しました

  • ショートカットからギコナビを起動する際に、作業ディレクトリの指定が無い/間違っていると相対しているサウンドファイルの設定が消える不具合の修正
  • インストーラで作成するショートカットに作業ディレクトリを指定するように修正

2009/06/13

ギコナビ Version バタ60 Ver-1.60.1.793 を公開しました

  • スレッド一覧の読み込み処理の最適化
  • 最新100レス表示の表示数をオプション化(詳細設定3)
  • ニコニコ動画へのリンクでサムネイルをプレビュー表示するようにした
  • ブラウザポップアップメニューで、レスポップアップ中のスレッドを対象にする不具合の対応
  • zlibを1.2.3に更新
  • サウンドイベントのファイル指定のデフォルトを相対参照に変更
  • リンク時動作で指定アプリケーションにオプションを指定すると動作しない不具合の修正
  • 移転板検索で、サーバが無反応だと処理が完了しない不具合修正
  • ギコナビWiki FAQへのリンク先をSourceForge内のWikiページに変更
  • 画像プレビューをダブルクリックで消せるように修正
  • 「ここにレス」でマウスカーソル直下に別スレッドへのリンクがあると誤爆する不具合の修正
  • レスのメニューに"このレスのURLコピー"を追加。
  • リンク履歴の戻る/進むで、ショートカットキーにctrl/shiftを組み合わせると、 ブラウザで開いてしまう不具合の修正
  • 終了時のお気に入りファイル(Favorite.xml)の保存処理の順番見直し
  • 誤爆チェック機能の追加(デフォルト有効)(詳細設定4で設定可能)


2009/02/28

ギコナビ Version バタ59 Ver-1.59.2.785 を公開しました

  • ギコナビ更新で、人柱版を選択しても正式版のインストーラをDLする不具合の修正
  • まちBBSの仕様変更(2009/02/24)対応


2009/02/01

ギコナビ Version バタ59 Ver-1.59.1.778 を公開しました

  • レス本文中にAタグ以外のタグが含まれると、レスポップアップで、本文が欠ける不具合の修正
  • ギコナビ更新機能追加
  • メインフォームで利用しているアイコンの画像を差し替えれるように修正
  • 保存したタブのログが存在しない場合にこける問題の修正
  • RoundBoard.2ch、RoundItem.2chの内容が1行もない場合クラッシュするバグの修正
  • 前回投稿時とIPアドレス(ホスト名)が変わっているときに、Cookie情報が空になる不具合の修正
  • したらばJBBSの過去ログで、投稿日+IDの前に"投稿日:"の文字列がない場合に対応


2008/09/16

ギコナビ Version バタ58 Ver-1.58.1.766 を公開しました

  • プレビューのURLから登録してある外部アプリを起動する機能を追加
  • レス送信エディタで、連続して投稿できるようにする機能を追加
  • 開いているタブのスレッドの一覧をスレッド一覧に表示する機能を追加
  • まちBBSのPATH_INFO形式のURLに対応
  • サウンドイベントのファイル指定を相対パスで指定できるように修正
  • 表示中のタブの一覧をスレッド一覧に表示するアクションを追加
  • したらばJBBSの板更新機能修正
  • datファイルをスレッド一覧にD&Dしたときに、ファイル名が不正ですエラーに常になる不具合の修正
  • レス送信時のCookie情報の自動取得


更新履歴
リンク
2ちゃんねる ああ2ちゃんねるや 2ちゃんねる

2ちゃんねるに関するプロジェクトまとめサイト

2chブラウザなどの総合サイト

ギコナビ用のデザインの優れたCSSやスキン等を公開しているサイト

高機能スキンを公開しているサイト

ギコナビで使っている2chキャラアイコンを公開してるサイト

ギコナビ関連ツールを公開しているサイト

送信ログを変換するページ。VBScriptによる。Part20 >>337氏作。お持ち帰りはこちらから。

送信ログを変換するCGI(試験中)

公式な非公式ギコナビ板

ギコナビWiki→ギコナビWikiは、SourceForge.jp内に移行しました。

ギコナビ開発関連
ここでギコナビが製造されています

ギコナビの開発について語るスレ
非公式ギコナビ板に設置させて頂いてます

ギコナビのビルド環境の構築を偉そうに騙る

Contact

ギコナビの使い方などの質問や要望などはギコナビスレッドで受け付けています。
メールでは受け付けていませんのでご注意ください。

このサイトのリンクは自由です。連絡は不要です。

ギコナビを雑誌付録CDに掲載する場合や、記事にする場合は自由に行ってかまいません。
連絡は一切不要です。

その他連絡が必要な場合は、ギコナビプロジェクト管理者までお願いします。